代表挨拶
平成26年度文部科学省「女性研究者研究活動支援事業(一般型)」に採択され、同推進本部の代表に就任しました。
活気あふれる明治大学の男女共同参画推進の取り組みをさらに「前へ」進めるために、微力を尽くす所存です。これは、単に女性研究者の数を増やすことを目的とする事業ではなく、すべての構成員にとってワーク・ライフ・バランスのとれた教育・研究・職場環境を作り上げてゆく取組みです。男女の教職員・学生・留学生等が個性を発揮できる男女共同参画社会を作り上げるために、両立支援や若手研究者のエンパワーメント支援が、有効な機会になることを願っています。皆様のご参加、ご協力とご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
女性研究者研究活動支援事業推進本部員一覧
推進本部員
推進本部代表
辻村 みよ子(法科大学院教授)
生田分室長
小林 正人 (理工学部教授)
有賀 恵美子(法学部准教授)
鳥居 高 (商学部教授(学長室専門員))
加藤 久和 (政治経済学部教授)
平山 満紀 (文学部准教授)
佐々木 泰子(農学部准教授)
中西 晶 (経営学部教授)
細野 はるみ(情報コミュニケーション学部教授)
鈴木 賢志 (国際日本学部教授)
荒川 薫 (総合数理学部教授)
オブザーバー
浜本 牧子 (農学部教授・副学長(男女共同参画・障がい者少数者支援担当)・
男女共同参画推進センター長)
推進本部スタッフ
宮﨑 璃恵(チーフコーディネーター)
大和田 未来(コーディネーター)
村上 歩(支援員)
その他スタッフ2名